【見逃し配信】CS責任者、Ops担当必見!全ての顧客にサクセスを届ける仕組みの作り方

開催形式:見逃し配信|いつでもご視聴いただけます。

※本セミナーは2024年8月21日開催のセミナーのアーカイブ配信です。

下記フォームよりお申し込みいただいた方には、視聴用のURLをご案内いたします。

----------お申し込みフォーム---------

------セミナー概要 ------
顧客の増加にともない、CSチームは全ての顧客にサクセスを届けられる組織にならなければいけません。その際に重要となるのが「ルールに基づく支援の仕組み」と、それによってもたらされる再現性です。
そのための取り組みとしてヘルススコアやCTAなどに取り組む企業も増えていますが、効果的に運用できている組織は少ないのではないでしょうか?
カスタマーサクセスの原理原則である「顧客の目線」でカスタマージャーニーを描き、そのジャーニーに基づくモニタリングや支援アクションを設計する方法をお伝えするセミナーです。
当日は、約10年にわたりカスタマーサクセスの最前線を牽引し、複数の企業でカスタマーサクセス部門責任者を歴任してきた2人が本テーマについて徹底解説いたします。
本セミナーにご参加いただければ、自社に持ち帰ってアウトプットするための考え方の基礎やフレームワークを習得することが可能です。

---イベントタイムライン---
開会挨拶
テックタッチ社 講演
コミューン社 講演
質疑応答
閉会挨拶

---登壇者---
三嶋貴大 / テックタッチ株式会社/CX事業部CSストラテジスト
京都大学卒業後、SONYグループでのERP導入プロジェクトからキャリアをスタート。2015年頃からERPクラウドの日本リージョンチームの立ち上げ期を経験するなど、カスタマーサクセスという概念が一般化する前から顧客の伴走業務に従事。その後、ラクスをはじめとして複数のSaaS企業でCS部長・責任者を歴任し、2024年にテックタッチ入社。CSストラテジストとして、お客様のCS活動の構造化や数値化、戦略構築等を担当

岩熊 勇斗 / コミューン株式会社 執行役員CCO / SuccessHub事業責任者
新卒でDeNAを経て、創業期のクラウドサイン(弁護士ドットコム)に入社。カスタマーサクセス部門の立ち上げおよび責任者を経験し、約5年間で10万社以上の顧客を支援。2020年よりコミューンに参画し、カスタマーサクセス部門責任者として従事したのち執行役員CCOに就任。幅広い業種・業界におけるカスタマーサクセスの知見を有する。

----- こんな方におすすめ ------
・カスタマーサクセス部を立ち上げたい、または事業フェーズに合わせて組織再編したいと考えている方
・カスタマーサクセス、CS Opsに取り組まれている方

---------- 開催概要 ----------
視聴方法:フォームよりお申し込みいただいた方に、視聴用のURLをご案内いたします

・動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へご案内させていただきます。
・当日のご案内メールが届かない方は、「迷惑メールフォルダ」や「削除フォルダ」の中に入っていないかお確かめください。
・メールが届かない方は、お手数ですが info@successhub.jp までご連絡下さい。


<ご留意事項>
※本セミナーは オンライン(webinar)での実施となります。
※本セミナーのアーカイブ配信及びデータのご共有はございません。
※本セミナーの撮影、録画はお断りしております。予めご了承ください。
※本セミナーへの事前登録を持って、主催社・共催社のポリシーへの同意とみなします。
※法人様対象のセミナーのため、個人でのお申し込みは受け付けておりません。
※主催企業と事業が競合する企業からのお申し込みは、お断りする場合があります。
※セミナー内容と講師は予告なく変更になる場合がございます。
<プライバシーポリシー>
テックタッチ株式会社 https://techtouch.jp/privacy/
コミューン 株式会社 https://communeinc.com/ja/privacy-policy/

Previous
Previous

【見逃し配信】カスタマーサクセス徹底解剖〜NewsTV編〜新規事業の1人目CS奮闘記 ~最速で成果を出し社内で認められるために大事なこと~

Next
Next

【見逃し配信】顧客状況を可視化!感覚に頼らない新規顧客、既存顧客からの売上拡大手法とは?